fc2ブログ
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸...  さて、今日の店主の机もようは...

お知らせ



instaボタンinstagram♡

Twitterボタン



ヌヌルスにメールする

メルマガ登録・解除
Nouvelles de nounours
 
 powered by melma!



プロフィール

Miho

Author:Miho
メゾンドヌヌルス店主
(ただし画像は広報部長のものを拝借・・・)


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 10月 【4件】
2017年 06月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【3件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【4件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【3件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【2件】
2015年 01月 【4件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【4件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【6件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【9件】
2013年 09月 【3件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【4件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【5件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【7件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【2件】
2012年 04月 【9件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【3件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【4件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【3件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【9件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【4件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【6件】
2010年 01月 【6件】
2009年 12月 【9件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【11件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【13件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【12件】
2009年 03月 【13件】
2009年 02月 【13件】
2009年 01月 【12件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【19件】
2008年 09月 【16件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【19件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【29件】
2008年 03月 【29件】
2008年 02月 【28件】
2008年 01月 【23件】
2007年 12月 【23件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【29件】
2007年 09月 【30件】
2007年 08月 【32件】
2007年 07月 【32件】
2007年 06月 【29件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【24件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【26件】
2007年 01月 【30件】
2006年 12月 【31件】
2006年 11月 【40件】
2006年 10月 【38件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【4件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【4件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【6件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【6件】
2005年 09月 【13件】
2005年 08月 【15件】


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

QRコード
QR

RSSフィード



ヌヌルスのおすすめ新作♪




マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。

当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. 




*気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^;










過去購入記事などはこちらから↓
八天堂 クリームパン
待ってました♪の八天堂さん...

とろりんとチーズのとろけたあつあつ...

春なのであのピアスが...

以前注文していたピアスが届き...


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ





五月雨色
ヴィンテージシード


ヘリックスカットのヴィンテージシード

クリアに ほんのり残るラスターが
なんとも儚げなのです。。。


Maison de Nounours





スポンサーサイト







ひと粒の個性
稀少なアンティークシードビーズは

こんなに小さなシュガースプーン一杯でも

とても高価。。。

フレンチアンティークシード

フランスから刻を超えやってきた

アンティークシード

ひと粒ひと粒 大きさが微妙に違い

ビーズ針にも

通ったり、通らなかったり...


でも

あっちに出っ張ってはきらり

こっちに出っ張ってはきらり。。。

四角いホールのこのコたちは

ただ通すだけでもう

ひたすらに美しいのです。。。

Maison de Nounours










氷のロザリオ
昨夜ちょこっと新作アップしました^^

で そのひとつ。。。

静謐の刻 ヴィンテージルーサイトクロス

『静謐の刻』ロザリオ調ペンダント


クリアな煌めきが美しい
ルーサイト製のヴィンテージクロス

施された裏彫りに ホワイト着色されたクロスはまるで
レース細工を閉じ込めたようで

ひとめでトリコ になったのでした(´ー`人+。'*.゚:。



ほの碧いシラーを浮かべるムーンストーンを連ね 仕立てたら
今度はなんだか
氷細工のペンダントのようで


夏の日差しで火照る肌に身につけたら
儚く消えてしまいそう。。。



Maison de Nounours








プチはいかが
スケジュールブックで
行き詰まってしまい。。。^^;

お日さまも顔を出したことだし
しばし...撮影に逃避っ


静謐の刻 ロザリオ調プチペンダント

新作『静謐の刻』ロザリオ調プチペンダント


とっておきの
小さなアンティーククロスに

月夜の虹を想わせる 美しいブラックアイリス
フレンチアンティークのラフカットオーロラなど

3〜4mmの小さなマテリアルを 丹念にピンで繋いでいます。


クロスペンダントとして
気軽にお楽しみいただきたいと

ロザリオの綴りに敢えて倣わず
短めのお仕立てに。。。

さらりと華奢なのに
なかなかの煌めきなのですよ



近日中にアップできればと思っております。。。^^


Maison de Nounours








箱フェチ
ひっそり再開しております^^

お休み中にセットしたアソートなども
こそっとアップしておきました。

スタイリングに用いていた
こんな小などとも
セットにしていたり。。。

アンティークボックス 薬箱 フランス

とぉってもちっちゃいのですよ、このコ

3cmほどのお薬のなのに
ぬかりなく可愛いなんて

くっ。。。

さすがフランス...


それにしても
ヨーロッパの小には 素敵なデザインの物がたくさんありますよね(´ー`人
香水、石けん、パウダー、ショコラ。。。
それぞれとってもエレガント

でも、
びっくりするようなお値段のものも多く。。。

カミノハコデショ?

と言われてしまえば

うーん、そうなんだけどね...

好きなのよ〜

その洗練されたデザインとか

経年で枯れ 変色した佇まいとか。。。

増える一方なので
どなたか大切にしていただける方がいらっしゃればと
思い切ってアソートにしてみました。




さきほどのちいちゃなの中身は
HPでご覧になってみて下さいね。

Maison de Nounours




お休み中に届いたおやつのお話。。。

>>more




主役の座は...
オーダーロザリオ 静謐の刻

オーダービジュー『静謐の刻』

連ねたビーズは以前こちらでご紹介して以来、ご指名の多いブルーアイリスで。。。


アンティークのコネクターは
モノグラムの中心にマリア様
王冠、ガーランドで構成された
それはそれは美しい逸品。

オーナー様のご要望で
主役のポジションに鎮座しました。

もちろん
お選びいただいたヴィンテージのクロスも
とても素敵なのですよ(´ー`)





 息子よ許したまえ
 今回はワタクシが主役よ

 え~そんな~...ははうえ~
 おーまいが~っ




カミサマデアソブナッo-_-)=○);人;)スミマセヌ~



Maison de NOUNOURS







静謐
続けて本日も クロスのビジュー。。。

ヴィンテージ&アンティークのクロスは
手元にいくつか温めておりますが
ここ最近
ロザリオはアップしていませんでしたねぇ

購入するのは ひと目惚れした時のみ。
だからもちろん思い入れの強い 綺麗なコたちなので...
ついつい 眺めちゃってぇ^^;

だせっ
出しなさいってば

と揺さぶっていただければ ((+_+))

いそいそと箱から取り出しますので。。。ゴニョゴニョ...

アンティーククロス ロザリオ

オーダービジュー『静謐の刻』

とびっきりお気に入りの 美しいアンティーククロスは
夜闇に煌めく灯火を想わせる
静謐なロザリオに。

素敵なオーナー様に見初めていただいて
なんとも幸せ... (´ー`人

Maison de NOUNOURS