fc2ブログ
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸...  さて、今日の店主の机もようは...

お知らせ



instaボタンinstagram♡

Twitterボタン



ヌヌルスにメールする

メルマガ登録・解除
Nouvelles de nounours
 
 powered by melma!



プロフィール

Miho

Author:Miho
メゾンドヌヌルス店主
(ただし画像は広報部長のものを拝借・・・)


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 10月 【4件】
2017年 06月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【3件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【4件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【3件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【2件】
2015年 01月 【4件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【4件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【6件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【9件】
2013年 09月 【3件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【4件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【5件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【7件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【2件】
2012年 04月 【9件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【3件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【4件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【3件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【9件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【4件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【6件】
2010年 01月 【6件】
2009年 12月 【9件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【11件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【13件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【12件】
2009年 03月 【13件】
2009年 02月 【13件】
2009年 01月 【12件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【19件】
2008年 09月 【16件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【19件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【29件】
2008年 03月 【29件】
2008年 02月 【28件】
2008年 01月 【23件】
2007年 12月 【23件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【29件】
2007年 09月 【30件】
2007年 08月 【32件】
2007年 07月 【32件】
2007年 06月 【29件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【24件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【26件】
2007年 01月 【30件】
2006年 12月 【31件】
2006年 11月 【40件】
2006年 10月 【38件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【4件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【4件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【6件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【6件】
2005年 09月 【13件】
2005年 08月 【15件】


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

QRコード
QR

RSSフィード



ヌヌルスのおすすめ新作♪




マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。

当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. 




*気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^;










過去購入記事などはこちらから↓
八天堂 クリームパン
待ってました♪の八天堂さん...

とろりんとチーズのとろけたあつあつ...

春なのであのピアスが...

以前注文していたピアスが届き...


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ





この色は魔法
あっという間に12月も半ばですね。

はやいはやい。。。


やりたいことばかりが
後から後から 積み上がっていき...

下の方に積もった「やりたいこと」を

わたし

果たして覚えているかしら。。。? ^艸^;





先日まで
心躍るオーダーのお品を仕立てておりました。

じっくりと向き合える時間はやはり

幸せですねぇ 

フォルトゥーナ オーダーリング

『フォルトゥーナ』オーダーリング

大粒で
深いブルーが美しい
オーバルサフィレット

程よい大きさ

縦長のフォルム

コレニハ参ッタ...

試しに指にあててみたら



ううう、、、

私のしわしわ〜ん、の手までが

なんだか
すっきりと美しく見えるでないの。


ウキウキとラッピング(´ー`人
かわいがってもらってね〜
と送りだしました。

ラッピング

後日頂きましたオーナー様からのメール、
許可を頂きましたのでご紹介させていただきますね^^

こんにちは、Aです。先日お品物が届きました。
可愛らしいケースを開け、ころんと現れたリングの美しさにもう一目惚れです!
サフィレット、本当に不思議な色をしているのですね。ココア色と深い青がちらちら交互に出る様子がたまりません。
指につけてみたり、外して光にかざしてみたりとしばらく見惚れておりました。
サイズもぴったりでした。

(後日頂いたメールから)
暇を見ては光源を変えたり拡大鏡で覗いたりしていますが、
この色は魔法であって、魔法なのだから発色のメカニズムは目に見えなくて当たり前なのだなと1人で頷くなどしています。
細かく編まれた枠の所々に散って繊細に光るとても小さなビーズ(初めて見ました)とリング部分のアンティークな質感が尚更そのように見せているのでしょうね。
本当に本当に、こんな素敵なリングをありがとうございました。


サフィレットの不思議な煌めきをお楽しみいただけて何よりです。
Aさまにお喜びいただけまして、私も幸せな気分でおります。
美しいサフィレットと見つめ合う時間をいただき
こちらこそ本当にありがとうございました^^

Maison de Nounours




スポンサーサイト







マハラジャかっ...^^;
先日
新しいフレーミングの技法をお勉強したので

帰宅後、早速おうちで ちょこちょこ...

以前は小さな石のフレーミングは敬遠していたのですが
今ならば、なんのなんの。。。


うひょ

もうかわいいのなんのって(´ー`人

サフィレットリング マーハラージャ

新作『マーハラージャ』

それぞれ
趣の違うサフィレットを

シードと 稀少なアンティークビーズで
丹念にくるみました。

まん中のコしか、綺麗に写っていないけれど

一番上は きらっきら なアンティークローズカット オーバル

まん中の妖艶なコは さすがのアンティークフロスト ロングオーバル

一番下は ぷるん...泉のような煌めきに吸い込まれそうな
スムースドームトップ・ポインテッドバック オクタゴナル


思わずひとさし指、中指、薬指にはめて
にーーーんまりしちゃいましたよ...^艸^

マハラジャかっ...てひとりつっこみ
そのまま お名前になっちゃいましたとさ。

今年初めにご紹介した
トライバルなこちらたち↓ほどの迫力はありませんが

サフィレットカボションリング フォルトゥーナ

身につけやすいライトサイズですので
デイリィでお楽しみいただけます。

ピンキーにもキュートなサイズで オススメですよん (´ー`人


編集が間に合わず、アップまで少しお時間を頂くかもしれません。。。
ですので、もしもお気に召しましたら
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

Maison de Nounours








薔薇の蕾
ローズカットのサフィレットは

ひんやりとした氷のようで

それでいて、ふわりと薔薇色を浮かべれば

小さな蕾を 想わせる。。。

そんな表情ひとつひとつに

どぎまぎ...

ローズカットサフィレットリング フォルトゥナータ

『フォルトゥナータ』





先日、カボションタイプの『フォルトゥーナ』を
お求め下さいました、オーナー様からの素敵なお便り。。。

こちらでも一部ご紹介させていただきますね。


 ...ほわっっっと浮かぶココア色と、神秘的なブルーの光・・・。
 相反する色合いが溶け合って、形容しがたい美しさですね。。
 なんだか魔術的な魅力を感じます。
 リングのデザインも、エレガントとゴシックとエスニックが
 絶妙に混ざり合ったかのような雰囲気で、ものすごくステキです♪

 サフィレットの年代も教えていただきまして有難うございます。
 いずれ、ゆくゆくは娘に譲り受けてもらいたいな~と思っておりますので、
 ”ストーリーが伝えられる”方が楽しいだろうな、と思い、
 お尋ねさせていただきました。
 このたびも、素敵なお品を有難うございました!


 サフィレットカボションリング フォルトゥーナ

『フォルトゥーナ L 』




こちらこそ、感謝でいっぱいです
素敵なT様の元へお嫁入りでき、本当に嬉しく思っております。
ココロから、ありがとうございます

Maison de Nounours








水紋
サフィレットカボションリング フォルトゥーナ

新作『フォルトゥーナ』リング


大きなサフィレットのカボションは
20mmと大迫力

ノンフォイルなのに

こっくり うっとり の

ブルーグリーン (´ー`人


風になびく水面のように

ゆらゆら...

うつろう表情が魅惑的


覗き込んでは

つい、うっとり。。。




このほか新作数点
先ほどアップいたしました。

お楽しみ頂けましたら幸いです。。。

Maison de Nounours









どっちも好きなの

ローズカットサフィレットリング フォルトゥナータ


『フォルトゥナータ』の新作

先日ご紹介した カボションのサフィレットの色移ろいは

なんというか。。。心を絡め取られそうな
   (ワタクシの場合は、既にすっかり絡め取られているのですが...

妖しい美しさ


でも、かち割り氷のようなローズカットサフィレットは

なんとも爽やかな煌めきで 

やっぱり..

どちらも、好き....(´ー`人





昨晩より
遅ればせ...な 福袋

アソート

”アソート・ド・ヌーヴェラネ”

販売開始いたしました。

すでに公開されているビジュー・ビーズビジューや
未発表の試作品・アウトレット品などを詰め合わせたお得なアソート、
お手にとって頂けましたら幸いです^^

Maison de Nounours









1年オアズケ。。。 

昨年始めに試作していた

サフィレットリング フォルトゥーナ フォルトゥナータ

こんなコ... たちが ごろごろ 


ステッチ他諸々のお勉強をしている間
やはりなかなか触れずにおりまして...^^;


見るたびに

もぞもぞ...

オアズケ気分で 落ち着かず


お正月のモロモロがひと段落した隙に

でゃ〜っと 

机いっぱいにひろげ

こころおきなく楽しみました^^

サフィレットレクタングル

『フォルトゥーナ』と『フォルトゥナータ』の新作

大粒のサフィレットを古美色でフレーミングした
シックなリング 3点

一番大きいサフィレットは約20mm

ノンフォイルなのに 深いふか〜いブルーグリーン

ぴちょん...

とかすかに波立ったように

光うつろう魅惑的なカボション

思わず覗き込み 気がつけば

ずいぶんと長いこと見とれていたことに気づきます。。。


一番小さなローズカットでも 約10mm

入手の難しい レアサイズ

お色は淡目ですが

シャープなカットが キラリ チカリ... 

ほどよいボリュゥムで薬指におすすめです^^


なるべく早くアップできるようにいたしますね。

どうかお楽しみに。。。


...え
最初の四角いコ? あ、、、まだそのままで... ガンバリマス ^^;


Maison de Nounours








梅雨の晴れ間は...
どんより
雨続きですが。。。

時折
ふと雲が切れて
濡れた街が煌めく瞬間が とても好きだったりします(´ー`人

また すぐ降っちゃったりするのですけれどね。


小雨降る日、
仕方ないなと思いつつ
お仕立て上がりを撮影していると



...一瞬の晴れ間

ありがとう。。。


ローズカットサフィレット ペンダント

オーダーペンダント『フォルトゥナータ』


Sさま、
大変お待たせして申し訳ございませんでした。
ご連絡お待ちしております。。。


Maison de Nounours