以前の作品ですが...

『オリエント』

これに用いたヴィンテージターコイズストーン
ひび割れ部分がほんのりゴールドで
店主お気に入りの とっておき

でした。
でもこのコ、今では全く 見つからない...(ノ_・、)シクシク
ひび割れの黒いヴィンテージストーンは 時々見かけるのですが
やっぱりなんだかちょっと 趣がちがうのですよねぇ。。。
で
こんな玉が 自分で焼けたらいいのになぁ。。。
と恋い焦がれながら あれこれ焼いてみて
こっちのターコイズカラーの方が好みかな?
もうちょっと艶っぽかったらどうかしら?
やっぱり きらきらがちょっと欲しわよね。。。
などなど あちこちで方向転換しながら生まれたのが
『宙玉』さん^^

ビジューに使うビーズを
想うまま自分で焼けたら きっと楽しいだろうな...
と思い 始めたバーナーワーク
相変わらずダメダメな生徒で
トンボ玉の技術は全く上達しないけれど...

恋焦がれる色を想って まぁるく焼くのは
やっぱり楽しいのです。。。

『宙玉』ひと粒ペンダント
Maison de Nounours
昨年の秋にひたすら焼いていた「玉」たち。
全部ではないけれど
昨日の新作アップにて やっとお披露目できました。

新作『宙玉[sora-dama]〜満天』

群青に暮れた空に 満天の星々
そんな情景をイメージしながら
ころんころん..すこぅしずつグラデーションに焼いた玉たち
群青の表面には 満天の星を散らしています。
一見ブラックに見えますが、光を通して落ちる影は 澄んだコバルト。
この画像では その影を捉えることができませんでしたが。。。
詳細ページでその「幽かな影」を探してみて下さいね。
とても気に入っているペンダントで
実は手放しがたく...いえいえ

大切にして下さる方の元へお嫁に出せたら...と祈っておりましたら
早速素敵な方の元へ
お嫁入りが決まり、店主もとても嬉しく。。。(´ー`人
どうもありがとうございます
Maison de Nounours
先日はスケジュールブックへのご注文
誠にありがとうございました。
おかげさまで今回も 即日完売となりました (^人^ merci...


『スケジュールブック2013』

なるべく早く皆様にお届けできるよう
努力いたしますね。

今日はガラスの教室に行きたかったのに
うっかりダブルブッキングしちゃってて

急遽お休み。残念。。。

課題はついに
やっとやっとやっと...・゚・><・゚・
念願の「レース」

ヾ(;▽;* )ノ


でも
レース模様を均等に引き延ばすのは
なかなか難しく。。。

おうちには
お目にかけられないような「出来そこないレース棒」が
にょろにょろ増殖中。。。
...はい^^;
もうちょっと落ち着いたら
練習します〜

バーナーワークといえば
こちらは先月かかりきりだった
作品展用のお品

『泡沫〜utakata』

純銀線をねじねじねじ...
ひたすらひねって仕立てたリング
アイリスカラーのガラスに
ふつふつの気泡
カットの施された不思議な淡水パールを添えて。。。
*先ほど、新作としてアップしておきました。
プチプライスのカジュアルリング、お楽しみいただけますように。。。
Maison de Nounours
秋晴れのさなか
香る風に
ふうわり ふうわり乗ってきた
だれかさん...
スマホに寄生しますとさ。。。
新作『けさらん ぱさらん』

青空色に焼いた『宙玉』ドロップには
ちらちらと
純金箔を散らしています。
お外で iPhoneをいじっていると
イヤホンをジャックしたこのふわふわが
かすかな風で
ふふふ...
と震えるさまが
なんとも可愛らしいのです(´ー`
先ほど こそっとアップしておきました。
活動が活発になる(?)冬に向けて
店主の机の上で増殖中。。。

先日までかかりきりだった
バーナーワークのビーズたち。。。
メルマガでちらりとお知らせしておりましたので
もしかしたらこちら↑のコも
既にご覧下さった方がいらっしゃるかも。。。(´m`
お教室展に出ていたコたちが
手元に戻って参りましたので
これから少しずつご紹介できればと思っております。
Maison de Nounoursそれにしても・・・
>>more
あっは~
バーナー農園

のキュウリ。

ナスよりは、、、楽ちん♪
でも
ちょっと気を抜いちゃった後ろのコなんか
あっという間に
ミ~ドリ~ムゥシィ。。。

キュウリ ≦ ...ミドリムシ? が もしもお邪魔したら
あぅっ

ごめんなさい。
笑って許してくださいまし (´人`)
新作アップ、近日中に
メルマガにてお知らせいたします~^^
Maison de NOUNOURS...そう言えばミドリムシって
>>more