昨日はお友達の結婚式&披露宴へ。

ボルドーのアメリカンスリーブドレスに、巻き毛が可愛いカルガンラムのファーケープを合わせ、じゃらじゃらと「夢見ごこち」の3点セットをケープの上にかかるように。

ブレスはレーシィに編み上げたパールブレス。
ずいぶん前に編んだもので カラーもホワイトなのですが
エクリュで編みなおす時間もなく。。。てへへ

ピアスは夢見ごこちをアレンジしてアシンメトリーに仕立てました。

髪はサロンでふんわりアップに。
一房だけ左側に巻き毛をおろした
素敵なスタイルにして下さいました。
髪飾りまで手が回らず
手持ちの きらきらパピヨンを対で挿して。
「お姉ちゃんに『学芸会の魔女みたい』って言われた~(Y_Y)」という
友達のブラックドレスは
胸元のドレープ ふんわりスカートでとってもプリティ

久しぶりに会ったもうひとりのお友達は
シックな黒のパンツスーツ。
う、相変わらずのスリムボディがうらやましい&かっこいい~っ

雨の中、屋外での神前式のお式。
軒から雨落ち溝に滴る静かな雨音と鳥のさえずりが
雅楽の生演奏と相まってとても気持ちよくて
あいにくのお天気とは言え、心洗われる良いお式でした。

披露宴では ケーキカットの代わりに
新郎新婦のご両親と一緒の鏡割りにおどろかされたり。
新郎の会社の方(だったかな?)が謡う「高砂」が
本当に心地良くて。
子供の頃はあんなに退屈に思っていたのに。。。^^;

やっぱり花嫁姿はいいですねぇ。
後ろ姿を拝借しました。
Yちゃん、とぉっても似合ってたよ~。
これからもYちゃんで、いいのかな?
どうか末永くお幸せに
スポンサーサイト
ドミニカ共和国のたったひとつの鉱山でしか産出されないという
希少石ラリマー。
個人的にも大好きな石のひとつなのですが
美しい青と 気に入った斑のものに出会える確率は
本当に少ないのです。
あちこち回って
コレ

と思う石をすこぅしずつ集めております。
そんな中から今回は
ビーズタイプの石を取り出し。。。

このラリマー
ブルーが本当に綺麗

画像に写っているこちら側は霜降り(?)のカリビアンブルー
反対側は羽根でひと掃きしたような
マーブル模様が現れていて
全面楽しめる大粒タンブル♪
インクルージョンもほとんど目立たず
飽きることなく眺めてしまいます。。。
Maison de NOUNOURS
始まりました^^
トリノオリンピック。

開会式 ご覧になりましたか?
ここのところ風邪薬で 眠ってばかりいた腹いせ(?)に
ぼーっとする頭で
つい朝まで見てしまいました^^;
スキージャンプのシーンもダイナミックで楽しめたし、
ルネサンスの夢のような演出、素敵でした。。。

でも何より気になったのは、プラカートを持つ女性達のコスチューム。
短めのジャケットも可愛かったし、
アルプスをイメージしたファンタジックなスカートがとっても印象的で。。。
立体的に縫製されたスカートに スキーヤーやお家、
松の木々が散りばめられていて遊び心満載

最後の選手団、イタリアを率いるミス・イタリアのスカートだけ
家々に明かりが灯っていて・・・
なんて可愛いのぉ (´ー`人

と テレビにかじりついておりました。
あのコスチューム、モスキーノだったのですねぇ。
そして 最後のパヴァロッティ

最高でした

後ほど3回リピート・・・
森永のLA DONNA ビターオランジェ

ほのかなオレンジの香りと
かすかに歯に当たる軽やかなチップ
コンビニスイーツでは久々のマイブーム♪
最近どこのお店でも買えないなぁ と思っていたら
期間限定だったのですねぇ...(ノ_・、)シクシク
最後の1枚になってしまいました

どうかおねがい

来シーズンも販売されますように〜