fc2ブログ
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸...  さて、今日の店主の机もようは...

お知らせ



instaボタンinstagram♡

Twitterボタン



ヌヌルスにメールする

メルマガ登録・解除
Nouvelles de nounours
 
 powered by melma!



プロフィール

Miho

Author:Miho
メゾンドヌヌルス店主
(ただし画像は広報部長のものを拝借・・・)


カレンダー
05 | 2006/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 10月 【4件】
2017年 06月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【3件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【4件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【3件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【2件】
2015年 01月 【4件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【4件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【6件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【9件】
2013年 09月 【3件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【4件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【5件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【7件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【2件】
2012年 04月 【9件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【3件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【4件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【3件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【9件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【4件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【6件】
2010年 01月 【6件】
2009年 12月 【9件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【11件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【13件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【12件】
2009年 03月 【13件】
2009年 02月 【13件】
2009年 01月 【12件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【19件】
2008年 09月 【16件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【19件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【29件】
2008年 03月 【29件】
2008年 02月 【28件】
2008年 01月 【23件】
2007年 12月 【23件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【29件】
2007年 09月 【30件】
2007年 08月 【32件】
2007年 07月 【32件】
2007年 06月 【29件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【24件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【26件】
2007年 01月 【30件】
2006年 12月 【31件】
2006年 11月 【40件】
2006年 10月 【38件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【4件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【4件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【6件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【6件】
2005年 09月 【13件】
2005年 08月 【15件】


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

QRコード
QR

RSSフィード



ヌヌルスのおすすめ新作♪




マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。

当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. 




*気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^;










過去購入記事などはこちらから↓
八天堂 クリームパン
待ってました♪の八天堂さん...

とろりんとチーズのとろけたあつあつ...

春なのであのピアスが...

以前注文していたピアスが届き...


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ





戦慄の音
小さくってとっても素敵なラブラドライトのお星さま

ラブラドライトのお星様

7.5mm、ひとつ4ケタ円
うぅ...でもでも、ヒトメボレ

やっぱり可愛い~♪
シラーがものすごくはっきり浮かび上がって、ほんとに綺麗。

でも石が小さいだけあって、糸穴もかなり小さい...

細いワイヤーを
通して
ひねって(サイコの危険な効果音が背中にせまる・・・)

ぴきっ

!!!!!!!!

。。。思考停止。。。


しばらくは・・・なんにも手につかないかな... ;▽;ノシ





のだめカンタービレ #15
のだめカンタービレ #15 (15)
お友達が貸してくれた「のだめ」15巻でも読んで、気分転換しよぅ・・



スポンサーサイト







ずうっと話し中
「あなたの家の電話、ずっと話し中なんだけど」

と週末母からメール。

え~、でも使ってないし。
携帯から自宅番号にかけてみると
あれれ、ほんとだ

話し中

で、自宅電話から実家にかけてみる。
ん?かけることはできるのね・・・。

携帯から自宅IP電話に(ややこしい~)かけてみると
うん、こちらもつながるみたい。

同じ電話を通してIP電話は使えるのにNTTは使えない・・・

で、業者さんに修理をお願いしました。

修理のおじさんいわく、「他にモジュラージャックはありませんか?」

???

どうも使っていない電話の差し込み口が他にあると
そちらも原因になるようで。

どこか他にあったかしら...?

あちこち探してみると
う、タンスの後ろにちらりと見えるそれらしきモノ・・・

おじさんの手を借り、よいしょよいしょとタンスをずらして見てもらうと、
「ほら、ココ」と小さな差し込み穴の中を見せてくれて
「ちょっと色が変わってるでしょ?腐食しているんです。これが原因。」

ちょちょいちょい(死語?)、であっという間に治りました。
結露の多い部屋や、家具の後ろなど
湿気がこもった場所のジャックでは結構あるんですって。

それにしても
使っていないジャックが原因だったなんて
やっぱり不思議。
世の中も家の中も複雑だぁ・・・。

井の頭の散歩道

自宅電話の繋がらない日、たっぷり充電済みの携帯電話で井の頭の散歩道をぱしゃり。









下町をてくてく
用事を済ませ、仕入れ先へ。
降っていた雨も上がったので
てくてく歩いて目的地へ
向かう道みち 写メ
おかず
「おかず横町」

おかず2
夕方なのに閑散としているのは、雨上がりのせい?

いいことお
「いいこと『お』」って

御神輿
この日からお祭りがあるらしく、ちらほらとはっぴの人
録音されたお囃子の音
そして堂々たる 御神輿
でもやはり閑散としている
盛り上がるのは夜、なのかな?

下町情緒
んん~ ノスタルジック

てるてる坊主
最近逢いませんでしたねぇ、君のおかげでしたか
merci xxx








ちょうちょが焼けました
純銀のちょうちょ

昨日焼き上がったちょうちょ。

しまいこんでいた電気炉をやっとぴっぱり出し
作りためていたチャームやパーツなどをせっせと焼きました。

ちょっとカン部分を改良しなくっちゃ。。。



さてさて、ワールドカップ開会式も始まったことですし
今日はもうTVの前に戻ることにしましょうか・・・。


アートクレイシルバーでつくるチャーム&リングアートクレイシルバーでつくるチャーム&リング
この本に出てくるチャーム、結構好き
買おうか検討中。。。