
作家さんの限定ビーズがひとつ割れているではありませんかぁぁY_Y
しょっくぅ・・・大事にしていたのに。
真っ赤なブーツ形のビーズ、縁の白い部分から割れちゃっていました。
お気に入りだったので捨てるに捨てられず、ちまちまと接着・・・。
で、編み物用まち針の頭がひとつ取れていたことを思い出し、リフォームしました。
め、目立たない、よねぇ・・・?
お客様には出せないけど、自分で使うならま、いいかな~^^
画像は同じく限定ビーズの真っ赤なミトンと♪
スポンサーサイト
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸... さて、今日の店主の机もようは... |
||||||||
お知らせ
プロフィール
Author:Miho カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
過去ログ
メールフォーム
リンク
QRコード
![]() RSSフィード
ヌヌルスのおすすめ新作♪
マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。 当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. *気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^; ![]() ![]() ![]() ![]() 過去購入記事などはこちらから↓
|
ブーツが割れた・・・
![]() 作家さんの限定ビーズがひとつ割れているではありませんかぁぁY_Y しょっくぅ・・・大事にしていたのに。 真っ赤なブーツ形のビーズ、縁の白い部分から割れちゃっていました。 お気に入りだったので捨てるに捨てられず、ちまちまと接着・・・。 で、編み物用まち針の頭がひとつ取れていたことを思い出し、リフォームしました。 め、目立たない、よねぇ・・・? お客様には出せないけど、自分で使うならま、いいかな~^^ 画像は同じく限定ビーズの真っ赤なミトンと♪ スポンサーサイト
そろそろ冬支度・・・
![]() 今回もおなじみのフランス語版。巻末に世界地図やパリのメトロ地図が添付されたスグレモノです^^ 手帳カバーのメインの布地はついにコレ!と決め、他に合わせるパーツをただいま検討中です~。シックにキメるかガーリーにするかで、まだちょっぴり迷っています・・・。明日はメインの布地片手に、あちこちのお店をうろうろする予定。 素敵なパーツが見つかるといいな~ ![]() で、そろそろアソート・ド・ノエルの準備もしなきゃなぁ、と棚をごそごそ。ノエル用の素材を取り出してみたら、大切にしていた限定ビーズが・・・ ![]() (続きはこちらにて) ![]() で、浮気心...(幅広パピヨンリング1)
昨日浮かんだ浮気ゴコロに勝てず
平打ちの、ちょい幅広も ちょこちょこ。。。 ![]() br> コチラは縁ありでちょっぴりゴツく、と思っていたのに 傾きを修正していたら なんだかわりと無難な幅に。。。^^; またもや手彫りで楽しみます(´ー` Maison de Nounours ふぅ、彫り終了。(パピヨンリング3)
![]() パピヨンのリング 復元(?)後は 壊れることなくなんとか彫り終えました。 ...まる一日がかり ![]() でも むむむ ![]() わりと可愛い^艸^ 彫ってる最中にむくむくと浮気心。 もうちょっと幅広だと、どうだろう・・・。 Maison de Nounours 完成~(白珊瑚のリング3)
めめめ、めがね +o+
![]() ←の端っこにちょろりと写っているメガネなのですが・・・。 鼻の上で、なんか収まりが悪いなぁ、と思って外してみたら、あれれ、なんかない・・・。鼻のところにはずれたパーツだけが載っていました・・・(苦) 最近もうこれじゃ見えなくって、「処方箋とりに行かなきゃ~」って言っていたのが聞こえちゃったのかな。すねた? ないととっても困るのです~。 お出かけの時はコンタクトなのですが、ドライアイ気味なのでビーズやシルバーなど、瞬きの減る作業時はメガネ必須なのです。 あわてて昔のメガネを引っ張り出し、クラクラしながら作業していたのですが、だんだん気持ち悪くなってきたので、えいっ~、緊急処置で接着剤をつけちゃいました。近日中に眼科へ行かねば・・・! あぁ、やっちゃいました...(パピヨンリング2)
パピヨンのリング、結局彫ることにしました。
で、外形をざっと落としていたら・・・ ![]() きゃ、、、 力入れすぎましたxx 時々やってしまうのです・・・ ![]() でも大丈夫、復元復元。 破片をパズルのように元通り組み立て ペーストでくっつけていきます。 こんな時は ちょっぴり考古学者気分なのです。。。 ![]() 内側はペーストのせいでまだガタガタ ![]() 乾いたらヤスリで修正、綺麗に戻ります^^ おっちょこちょいなワタクシにとって これも純銀粘土の嬉しいところ... ![]() |
|||||||
copyright © 2006 NOUNOULOGUE all rights reserved.
designed by sebek
powored by fc2 blog/
/
|