fc2ブログ
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸...  さて、今日の店主の机もようは...

お知らせ



instaボタンinstagram♡

Twitterボタン



ヌヌルスにメールする

メルマガ登録・解除
Nouvelles de nounours
 
 powered by melma!



プロフィール

Miho

Author:Miho
メゾンドヌヌルス店主
(ただし画像は広報部長のものを拝借・・・)


カレンダー
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 10月 【4件】
2017年 06月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【3件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【4件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【3件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【2件】
2015年 01月 【4件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【4件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【6件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【9件】
2013年 09月 【3件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【4件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【5件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【7件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【2件】
2012年 04月 【9件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【3件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【4件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【3件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【9件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【4件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【6件】
2010年 01月 【6件】
2009年 12月 【9件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【11件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【13件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【12件】
2009年 03月 【13件】
2009年 02月 【13件】
2009年 01月 【12件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【19件】
2008年 09月 【16件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【19件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【29件】
2008年 03月 【29件】
2008年 02月 【28件】
2008年 01月 【23件】
2007年 12月 【23件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【29件】
2007年 09月 【30件】
2007年 08月 【32件】
2007年 07月 【32件】
2007年 06月 【29件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【24件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【26件】
2007年 01月 【30件】
2006年 12月 【31件】
2006年 11月 【40件】
2006年 10月 【38件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【4件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【4件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【6件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【6件】
2005年 09月 【13件】
2005年 08月 【15件】


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

QRコード
QR

RSSフィード



ヌヌルスのおすすめ新作♪




マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。

当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. 




*気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^;










過去購入記事などはこちらから↓
八天堂 クリームパン
待ってました♪の八天堂さん...

とろりんとチーズのとろけたあつあつ...

春なのであのピアスが...

以前注文していたピアスが届き...


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ





風にのりそうな・・・
届いたばかりのヴィンテージパピヨンキラキラ(イエロー)
金色の銀杏の葉みたいにかさりと軽くて儚げで、とっても素敵でしょラブ
画像ではちょっとわかりにくいのですが、このパーツかなり起伏のある流線型で、これにビーズを絡めちゃうのはちょっともったいないかなぁ・・・しずく
むぅ、どうしよ~。そうなってくると、考えていたよりムズカシイショック
アップはいつになる事やら・・・鬼火


どうするにせよ、現行品で相変わらず人気を維持しているクリソプレーズのパピヨンシリーズ(ありがとうございます晴れ)とは、またちょっと違った印象のビーズビジューになりそうです~^^

スポンサーサイト







だしたらしまう
ミスティックトパーズ
この虹色
たまりません(´ー`)

ミスティックトパーズのオーバルとペアシェイプ。
ちょっと奮発して仕入れたはいいけれど
時々取り出して眺めるばかり。
なかなかカタチにできません


ふたつのオーバルはちょうど同じくらいの大きさだし、ピアスでもいいかしら。

うーん
でもクレイでリングも素敵かも。。。

ペアシェイプは横穴が通っているので、シンプルなペンダントにしたいわぁ(´ー`)


などとひととおり妄想し、またしまう・・・のクリカエシ。
あまりの美しさに
もうちょと手元であたためたいキモチも あったりして(´ー`)


そして今日も、やっぱり しまっちゃった
まだしばらくは
出して悩み しまう が続きそう。。。


Maison de NOUNOURS





今日はスイーツじゃなく・・・
ビーズも食欲にまかせて選ぶのか

「おいしそう~」だとか

「ジューシィ〜

なんて思いながら
手に取ることが多いような。。。

森の恵みにショコラを添えて

『森の恵みにショコラを添えて』


こちらの本物みたいなチョコプレートも
かじりつく勢いで衝動買い...

食欲任せに仕立てたストラップ、先ほどアップいたしました。
ブックマークとしてもお仕立て可能です^^

どうかお気に召しますように

Maison de Nounours








文字がうにゃうにゃ
返品した時計の代わりを探しておりました。。。

ハート型
マルカジット色の石
ちょっぴりアンティーク調・・・

前回返品したものはこのイメージにぴったりだったのですが...残念


...で、昨日届いたこちらの時計。

時計

ハート型、くるりと石・・・までは同じですが
シェル調の文字盤にクリアな石で
だいぶ明るい印象です

うにゃうにゃな文字も
なんだか可愛らしいでしょ^艸^

ただこちら、カンが上部のみなのです

バッグチャームにでもいたしましょうか。。。

Maison de Nounours








Yonda?の追伸
Yonda?のしおり
昨日のYonda?君ですが、やっぱり絵のままがキュートですねぇ

Yonda?のしおり裏
ちなみに裏はこんな。

Yonda?君のこんなしおり、最近はレジ脇にないような・・・。



Yonda?カレンダーYonda?Weekly Calendar 2005
こんなのもあったのね
今じゃプレミアものかしら・・・。





*








それは、夏のせい?
砂の女安部公房の「砂の女」
はっ、恥ずかしながら、初めて読みました。

しかも、ノベルティ欲しさに







新潮文庫ノベルティ毎年恒例の新潮文庫「夏の100冊」
「2冊読んだら必ずもらえる」
につられて、じゃあ良い機会だからと前々から読みたかった
安部公房「砂の女」と、小学校以来の「江戸川乱歩傑作選」を購入。



夏ですよ、買ったの・・・
何冊かかけもち読みしているとは言え、
読み終わったのはおととい・・・時間かかりすぎでしょ~

でも!おもしろかった~。
湿気を含んだ畳や薄暗い土間、逃げる足にまとわる砂の重さをありありと想像させてくれる描写の的確さ。ちょっぴりくどくて、シュール。
わりと好きなタイプ

おかげで2回、電車乗り過ごしました。
そしておぼえている限り約3回、砂の悪夢。

Yonda?パンダで、肝心のノベルティー、Yonda?パンダはと言えば・・・
先月到着したこちらのカレ(?)。
帯の写真と同一人物(あ、ひとじゃないか)とは思えないくらい、その~、何というか・・・

おめめはどーしちゃったの?
それに輪郭もほっそり・・・
そして君はなぜそんなにうす黒い?
ま、まさか・・・???

砂の女砂の女
新潮文庫






*






ぞ~うさん2
先日のぞうさんで仕立てたキーアクセサリー。
なかなか上品にまとまりました音符(ピンク)
心配していたほどバブリーにはなってない、ですよね~汗
マダムへのプレゼントにいかがでしょう~キラキラ(ブルー)

アンティークキーにつけて、これまたアンティークなキャビネットに挿しっぱなし・・・なんて感じが憧れですが、そんな素敵な家具はうちにないので~汗そのうち・・・ま、いつか・・・いつよ?

それにしてもタッセルって・・・しずく
思い通りのものがなかなか見つからず、けっこう歩きまわりました走る走る走る
色は良いんだけど糸がぽわぽわだったり、ボリュームは良いんだけど値段が「!」だったり・・・「えぇ~房だよ、ふさ~」とひとりつっこむ・・・。
あきらめそうになって、やっと納得のいくものに出会えました。よかった・・・号泣



*** ここから下は、ぼやいちゃったので読まなくても汗 ***


 


>>more