感謝^O^
 むふ  それはそれは素敵な 玉手箱 が、 もあままさんのおうちからやって来てくれました。 もあままさんの作品たちはどれもココロにささりっぱなしで。 とりわけ 11月3日のブログにアップされていたブローチがどうしても頭から離れず、ここ数ヶ月、恋の病・・・  で、とうとう先日無理を言って、作っていただいてしまいました。 お箱に結われたひもをほどくのがしのびなくて、 開けたくない~っ でも、ブローチは手に取りたい~っ とさんざん葛藤したあげく、 そぉ~っとひもをずらして、ほどかず開けるのに成功   わぁぁぁ  なんてなんて、 素敵なのでしょう~  これが、中国結びなのねぇ・・・  としばし呆けてみとれていました  実物を手にできるなんて、本当に感激です。 恋が実ったわぁ~  もあままさん、本当にありがとうございました  大切に使わせて頂きますね。(もちろん  素敵なお箱も)
スポンサーサイト
匂いたつような
昨日お見舞いのコメントを下さった皆さま、ありがとうございました。 おかげさまですっかり良くなりましたよ~  やっぱり疲れだったのかしら・・・。楽しいとつい、根を詰めちゃって^^; もう少し自分の身体もいたわってあげないとね・・・。今後気をつけます   今日旅立つオーダーのお品。 「フローラの祝福」を小さめのヘアクリップに変えてお仕立てしました。 ラナンキュラスが、この画像だとなんだか凛とクチナシっぽく写って。 ほの白く匂いたちそうな花姿が、春を通り過ぎてすでに初夏の様相ですね。 どうか気に入って頂けますように
めまい
昨日はなんだか目眩と吐き気がひどくて、ほとんど横になって過ごしていました。 頭はすっきりしているのに、視線を向けた先までが ぐわぁ~ん@@と流れて、平衡感覚が保てない~  目眩や立ちくらみはしょっちゅうのことで慣れていたけれど、こんなすごいのは初めてです。 メニエールかしら~っなんて心配していたり  今朝起きたら、だいぶ良くなっていたのでホッとしましたが・・・いったい何だったのぉ? え”・・・としのせい?     そんな中、昨日届いていたらしい 風工房のクロッシェレース 。 風工房さんの作品はどれも、それこそ目眩がするほど繊細で、大好き~  この本は以前からチェックしていたのだけれど、アマゾンのマーケットプレイスでお買い得だったので、この機会に  と買ってしまいました。 今はオーダー品のお仕立て中ですが、一段落したらコーヒー淹れてじっくり眺めようと思ってます~。 麗しのレース 同じく風工房さんのご本  こちらもすご~く欲しい・・・。 ねらってマス
細すぎず、太すぎず
先日、トンボ玉のお教室に行ってきました  ほっぺがぷるぷるすべすべの、可愛い  女の子 (「子」なんて言ったら失礼かしら~っ  でもかわいいんだも~ん) と一緒の授業。 今回は 青系のガラスをチョイスして ひたすら ひたすら ひたっすら  細引き。 ガラスを一定の細さに延ばせるように練習です。 3mm& 5mm太さを目標に~ でも、なかなか均一にならない・・・難しいですぅ バーナーの火で顔も熱いし  前世は 雪だるまかも、、、なくらいの暑がりなので、 もう根気まで溶けそう。。。 て、いやいや! こ~んな  なんかに負けないわ~  終わり近くなって だんだん均等に引けるようになって、きたかな・・・  地味ぃ~ですが  今回の成果。。。 
たんぽぽの季節に
昨日もお話ししましたが、勝手に たんぽぽアゲートと名付けた石のペンダント、 春に間に合うようにとせっせと仕立てました~^^  60cmで・・・と思っていたのですが、試作してみたら う~ん、なんかちがう・・・  結局程良い42cmで。 またもやお得意のアシンメトリーなポイントですが  たんぽぽアゲートが主役なので、お首周りはシンプルに。 「 愛のお守り」ローズクォーツと、「 癒し系(& 金運アップ )」ハニーストーンをメインに繋いでいます。 気に入っていただけたら嬉しいな~   ←だと、白っぽく写っていますが、 もう少し透明感のある感じ。 それにしても、ほぉんと不思議で魅力的な石です~
机上に春
本日も机もようは・・・ ちょっとお見せできませんが^^;とにかくカラフルです~  先日買ったヘミモちゃんにいろいろ合わせていたら、 ピンク イエロー ブルー そして ホワイト・・・ な石だらけになってしまいました。 おいしそう、というよりは、ちょっぴりベビーカラー? なので、デザインはシンプルになりそうです。 ずいぶん前にこちらにのせた「 たんぽぽアゲート」メインのビーズビジューも やっとカタチになってきたし・・・  「違うお色で再販します~」  、と 長いことお待たせしていた  「エリザベート」も やっと春いろでお披露目出来ます~   メタルパーツをシルバーカラーに換えてローズクォーツで仕立てたら、 ふんわり甘~い印象になりました^^ いかがでしょう・・・ こちらは近日中にアップできるようにいたしますね  今日はこれからお出かけ。 さてさて、がんばってきま~す
東京ラスク
気になっていた 東京ラスク。昨日連れ帰って来ました   大好きなメープルははずせないし・・・ ピリ辛のラスクって言うのも気になる・・・ ということで、欲張ってふたつ。 まずはやっぱりケベック州メープルから・・・   わ~  封を切った途端にメープルの甘くて香ばしいかおりが広がる~~  ひとつのパックに2枚ずつのラスクが。 カリッカリで、ホントに美味しそう・・・。 では、いただきます・・・。 かりり ぽりぽりぽりぽり・・・ んんんっ!!   なぁんて美味しいのぉぉぉ! ラスクでは久しぶりのスマッシュヒットだわぁ。 甘すぎず、堅すぎず、香ばしくって口溶けも良い・・・ アト引く~~  5袋(10枚)入りを買ってきたんだけれど、 10枚なんて、今すぐにでも食べられちゃいそう。 これ、必ずまた買います~    ・・・あ  そうですね。あまりにはまったので もうひとつのチーズチリ味のことを忘れてしまいました。 気を取り直して、ではでは~  封を開けてラスクを取り出すと おお、乾いちゃったチーズトーストみたいな・・・ (なんて表現でしょうTT お許しを~) 香ばしいチーズの香りが食欲をそそります~。 では、こちらもいただきます・・・。 かりり ぽりぽりぽりぽり・・・ おほほ~っ こちらも 美味しいじゃないの~ しょっぱい物好きの舌には、ぴったりなお味  ぴりぴりっと程良い辛さが舌に残って。 お酒のおつまみにも良さそうです~。 と言うわけで、今回は個人的に、 ふたつとも大当たり~
|