fc2ブログ
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸...  さて、今日の店主の机もようは...

お知らせ



instaボタンinstagram♡

Twitterボタン



ヌヌルスにメールする

メルマガ登録・解除
Nouvelles de nounours
 
 powered by melma!



プロフィール

Miho

Author:Miho
メゾンドヌヌルス店主
(ただし画像は広報部長のものを拝借・・・)


カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 10月 【4件】
2017年 06月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【3件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【4件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【3件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【2件】
2015年 01月 【4件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【4件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【6件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【9件】
2013年 09月 【3件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【4件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【5件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【7件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【2件】
2012年 04月 【9件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【3件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【4件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【3件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【9件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【4件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【6件】
2010年 01月 【6件】
2009年 12月 【9件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【11件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【13件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【12件】
2009年 03月 【13件】
2009年 02月 【13件】
2009年 01月 【12件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【19件】
2008年 09月 【16件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【19件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【29件】
2008年 03月 【29件】
2008年 02月 【28件】
2008年 01月 【23件】
2007年 12月 【23件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【29件】
2007年 09月 【30件】
2007年 08月 【32件】
2007年 07月 【32件】
2007年 06月 【29件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【24件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【26件】
2007年 01月 【30件】
2006年 12月 【31件】
2006年 11月 【40件】
2006年 10月 【38件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【4件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【4件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【6件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【6件】
2005年 09月 【13件】
2005年 08月 【15件】


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

QRコード
QR

RSSフィード



ヌヌルスのおすすめ新作♪




マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。

当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. 




*気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^;










過去購入記事などはこちらから↓
八天堂 クリームパン
待ってました♪の八天堂さん...

とろりんとチーズのとろけたあつあつ...

春なのであのピアスが...

以前注文していたピアスが届き...


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ





とろ~り焼き上がり
焼けましたよ、ミルフィオリフラワー


ちょっとだけのつもりが、始めちゃうと楽しくて
結局ひと袋使い切ってしまいました汗
でも、好みの組み合わせもだいぶわかったしふきだし(ハート)


こちらはお花畑色のアンサンブル。
ちょっぴりマットに仕上げています。
ピアスとリングにしようかな。ペンダントでも可愛いかも。
大きい方のカボションは、ちょっとした失敗から汗
かえって程良い大きさのオーバルに焼き上がってくれました。

今回はミックスのミルフィオリを買ったのですが、好きな色だけ欲しいんだけどな。
単色で売ってたかしら。
明日探してみます。。。ひよこ(イエロー)ひよこ(クリーム)

スポンサーサイト







忙しいときに限って
発送の準備中、別のものを出そうとしてぽろっと出てきた
ミルフィオリフラワー

こんな所にしまってあったのかぁ・・・ショック

探してるときは見つからないのに、忙しい時に限って出てくるんだからぁしずく
でもせっかく出てきてくれたので、ちょっとだけいじっちゃお。。。音符(ピンク)
発送業務を終わらせてから、うんしょ、と電気炉を取り出し、スイッチオン。

ピンセットでちょこちょこつまんでは、まぁるく並べて。

電気炉の昇温待ちの間にパチリ・・・キラキラ(イエロー)





ロックだねぇ
そうそう、先日

お師匠の所へ行く前に焼いておかなくちゃ汗

と、せっせとあるプレートにヤスリがけしていたら
主人が
「お、ガラじゃないもん作ってるね。依頼品?」

「ガラじゃない」の意味のわからない私は
ぽかぁん

続けて主人
ロックだねぇ」(佐野元春かい、君は?)

ますます
「???」

ストーンズの
ベロマークマイク
じゃないの?


ビックリビックリビックリ


ちがうよぉしずく





私がヤスリがけしていたものは
コレ。
向きが違うのぉアップ

ちょっとアンバランスなハート型だったのですが~汗
ベロマークぅ? 

ま、言われてみれば見えなくもないけれど、
そう見えた想像力もすごい。。。





やっぱり姫なら
ピンクですよねぇ、やっぱり姫はキラキラ(ブルー)
ちょっとオトナっぽかったブルーと違って、こちらはかなり女の子ムード。
すっかり気に入ってしまいましたふきだし(ハート)
カボションのお色で1週間悩みましたが・・・
このチェリーポップピンクのムーンストーンタイプに決定キラキラ(イエロー)
ネック部分のトーンはかなりおさえて上品に。



やっと撮影も終わったので、急いで詳細の編集に取りかからなくちゃ走る
あ、でもまだお洗濯、途中だった~汗





ブレンド具合でムードも変わり
ナノジュエリー試してみました。
と言っても効果のほどはまだわかりませんが。
何ヶ月後かが楽しみですね~音符(ピンク)


トンボ玉教室へ~。
今回から色を混ぜて、ドロップ・・・というかちょい長丸?タイプを教えて頂きました。

細長く、カプセル薬みたいになっちゃったり、

ふにゃっとナスみたいに曲がったり

なかなか綺麗なカタチにとどまってくれなくて汗
でも、楽しいっふきだし(ハート)

今回はグラデーションで作ってみました。
まだまだだけど、こんな感じ。

こちらは爽やかなブルーグラデーション船


こちらはいちごミルク色でふきだし(ハート)


ここのところ地道な練習ばかりでしたが、
色が混ざるだけで楽しさが倍増しちゃいます~。
次回もがんばろっチューリップ







きたきた♪
浅草橋からただいまですチューリップ
天気予報ったら~嵐になるとか、雷だとか、さんざん脅かしておいて
傘なんてささなかったわ(○`3´○)ぷぅ~っ

でも、降らないでくれて、とっても助かったんだけどね。merci~晴れ

重い荷物をひぃひぃと持ち帰って、ポストを覗くと不在票。。。
わ、きたきた相田さん音符(ピンク)
待ってたよ~。

で、早速試してみようと取り出しました
ナノジュエリーキラキラ(ブルー)
蓋を開けてみると
分離した生クリームみたい・・・。
説明書によると
「本製品の温度が18度を下回ると分離・・少しあたため・・良く振ってからご使用ください。」


そっか~。
ぬるま湯につけてあたためたりしてもいいのかな。。。
あたたまるまでコーヒーでも淹れてのんびり待ちますかチューリップ


ナノ風呂はまだですが、ラッピングのお箱内で待機中。。。





まさにヘブンリー
きのう、今日と撮影日和で助かります~晴れ

あわただしくしていて、ランチパスタに手抜きして市販のアラビアータソースを使ったら、
あららしずくなんという味・・・。
舌がしきりに残念がるので、仕方なくトマトソースを作っています。
小分けにして冷凍予定。。。
冷凍しておくとすぐに使えるし、いろいろ応用が利いて便利ですよね~チューリップ
(って、どっちにしろ手抜きじゃん汗


先日こちらにも載せた、姫系ペンダントとおそろいのピアスも撮影完了。
めろめろ~にお気に入りのヘブンリーブルードロップで仕立てました。


もう、このビーズったらキラキラ(ブルー)
ずぅっと眺めていたいほどLOVE☆.。.:*・゜
この中はいったいどういう構造になっているのでしょう~マーク
作れないかな内緒   ( -_-)=○)゜O゜)無謀。。。

ぜひお手にとってじっくり見て頂きたいです~キラキラ(ブルー)
ペンダントと一緒にアップの予定ですので、どうぞお楽しみに。