fc2ブログ
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸...  さて、今日の店主の机もようは...

お知らせ



instaボタンinstagram♡

Twitterボタン



ヌヌルスにメールする

メルマガ登録・解除
Nouvelles de nounours
 
 powered by melma!



プロフィール

Miho

Author:Miho
メゾンドヌヌルス店主
(ただし画像は広報部長のものを拝借・・・)


カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 10月 【4件】
2017年 06月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【3件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【4件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【3件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【2件】
2015年 01月 【4件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【4件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【6件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【9件】
2013年 09月 【3件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【4件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【5件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【7件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【2件】
2012年 04月 【9件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【3件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【4件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【3件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【9件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【4件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【6件】
2010年 01月 【6件】
2009年 12月 【9件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【11件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【13件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【12件】
2009年 03月 【13件】
2009年 02月 【13件】
2009年 01月 【12件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【19件】
2008年 09月 【16件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【19件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【29件】
2008年 03月 【29件】
2008年 02月 【28件】
2008年 01月 【23件】
2007年 12月 【23件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【29件】
2007年 09月 【30件】
2007年 08月 【32件】
2007年 07月 【32件】
2007年 06月 【29件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【24件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【26件】
2007年 01月 【30件】
2006年 12月 【31件】
2006年 11月 【40件】
2006年 10月 【38件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【4件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【4件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【6件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【6件】
2005年 09月 【13件】
2005年 08月 【15件】


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

QRコード
QR

RSSフィード



ヌヌルスのおすすめ新作♪




マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。

当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. 




*気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^;










過去購入記事などはこちらから↓
八天堂 クリームパン
待ってました♪の八天堂さん...

とろりんとチーズのとろけたあつあつ...

春なのであのピアスが...

以前注文していたピアスが届き...


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ





なんてフラクタル
さて、ヌヌルスは本日よりお休みに入らせていただきました。
とはいえ、お仕立てや発送などはまだまだあるのですが^^;

先ほどメルマガにて、NdeN会員様限定セールのお知らせを送らせていただきました。

お休み中はこちらでのお買い物もお楽しみいただければと思います。


Maison de NOUNOURS



昨日は八百屋さんにて
なにやらフラクタルな物を発見。。。

ロマネスコ

か、かわいぃ
これは、、、なに???

「ヤリガイ君」(ごめんなさい~^^; ???な方はスルーしてねぇ ^人^
みたいなのが、にょきにょき。。。

思わず手に取り、お店の方に訪ねると
どうやらブロッコリーやカリフラワーのお仲間らしく。

ロマネスコというお名前も魅力的。。。



ここの八百屋さん
香菜のわしゃ~っとした大束や、青パパイヤなど
ちょっと入手しにくいものが欲しいときにお邪魔するのですが
時々不思議なお野菜に出会えるのもまた楽しみで(´ー`)
しかも高級スーパーだからこその品揃え、というのとはちがい
お値段も良心的

お目当てのたっぷり香菜は
残念ながら売り切れでしたが...^^;



。。。それでは、と ひとつ。

ロマネスコ

じぃっと見つめると
ひとつひとつの小さな部分も
ちゃぁんと「ヤリ貝君」
(あ またもや、ゴメンナサイ...^人^;)

しばし感動



茹でてみると、なるほどカリフラワー的なお味。
塩こしょうだけでもおいしいわ

そんなわけで
夜には温野菜でシンプルに
残りは今日のランチ
タコとロマネスコのパスタとなりました。



ん、、、
例によって食べることに夢中になり
撮影し忘れちゃった。。。^^;






スポンサーサイト







冬晴れのイヴ
こちらは雲ひとつなく
冬晴れのイヴ。

ぴかぴかのお空です(´ー`)

画像は、ここのところのツリーつながりで
じゃぁ 今日も。。。


こちらはまだまだ笑える
ご愛敬(?)ツリー

ガラスのツリー

でも、去年のこちらよりは、ちょっとマシになっ...え 
たいして変わらない? ^^;アララ~



皆様、素敵なイヴ&クリスマスをお過ごし下さいませ


Maison de NOUNOURS





逃しちゃった
久しぶりのブログとなりました
この一週間は 常に時間との闘い...

今日でなんとかヤマは越えられそう。。。
ちょっぴりホッとしてはいるのですが。

店主のポカミスでご迷惑をかけてしまったお客様
本当に申しわけございませんでした

「グリグリ到着~っ」と
アソート・ド・ノエルのご感想を寄せてくださっている皆様
うるるっとしながら、とても嬉しく読ませていただいております。
本当にありがとうございました
改めてお返事ゆっくり書かせていただきますね。

どうか 素敵なノエルをお迎え下さいませ

ツリー ピアス

クリスマス前にアップしたかった新作^^;
『冬の森』

だしそびれちゃったな。。。

ツリーをクリスマスカラーにしちゃうと
チープになりがちなので
パステルトーンで こっそりツリー。

ちいちゃくちいちゃく焼きました。

これなら通年楽しめそうでしょ(´ー`)

先日ガラスのお教室に こちらの試作をして行ったら
とっても好評で るるる...^^♪

・・・とはいってもやっぱりツリーだし
どうしたってタイミングずれちゃうねぇ^^;
アップ、、、いつにしようかな


Maison de NOUNOURS






今日は柚子の香りに包まれながら
スケジュールブックを ちくちく...

なぁんていうと、のんびりムードですが
実のところはまだまだ 時間に追われております^^;

以前ご紹介した、こちら↓


ヨーグルトメーカー

三日坊主が常なのに
こちらはいまだ楽しく続いておりまして(´ー`)

このヨーグルトのおかげなのかはわかりませんが
いつもはカサカサお肌な店主も
肌の保水力が少しばかり上がったような。。。
気のせいかしらぁ^^;


で、話は戻りますが
この自家製ヨーグルトに添えるのに
最近はジャムもホームメイド。

そんなわけで ただいま柚子のマーマレードをぐつぐつ。。。
甘酸っぱい香りが部屋いっぱいにたちこめて

癒されるぅ

お次はいちごがスタンバイしておりまぁす(´ー`)


スケジュールブックもあとひと息
お待たせしております皆様、どうかどうか
もう少しだけお待ち下さいね^人^

Maison de NOUNOURS







不調をだまして怖いメに^^;
寒いですねぇ。
ホットカーペットの上で の~んびり。。。
といきたいところですが^^;
アソート・ド・ノエル、スケジュールブックと
店主は連日ばたばた
がんばっておりますよ(´ー`)

アソート・ド・ノエル2009

順次発送しておりますので、もう少しお待ち下さいね。





新作にも
ご注文いただきましてありがとうございます

お声掛かりの多いこちら↓

サフィレット プチペンダント 色褪せぬ想い

『色褪せぬ想い』プチペンダント
在庫分はすぐにご予約済みとなってしまい。。。
お求めいただけなかった皆様には申しわけございませんでした。
来年1~2月頃には再販を予定しておりますので
その頃にまたお声がけいただけましたら 嬉しく思います(´ー`)

Maison de NOUNOURS






ここのところアイロンが不調で
だましだまし。。。
昨日も電源がなかなか入らず
もう買い換えなくちゃ、なんて思っていたのですが。

先ほどもスケジュールブックのお仕立てに使用していて
ちょうどキリのよいところで

じじじ...じ

聞いたことのない音をたてて ふ、と消え

でも良かったわぁ...キリの良いところまでがんばってくれて。
明日はヨドバシに。。。と思いながらプラグを抜いて
再度差し込んでみようとした時に

ん...嫌なニオイ

プラグの付け根が ほんの少し 溶けてるぅ

コンセントの差し込み部分は無事なようだけれど
ちょっと黒ずんでる、かも

怖っ

このコンセントは使わない方がいいのかしら
電気屋さんに換えてもらった方がいいのよねぇ

触ってみても熱くなかったので ひとまず ホ...
火が出なくて ホント良かったわぁ。。。^^;












ありがとう☆.。.:*・°
アソート・ド・ノエル2009

昨夜はアソート・ド・ノエルへのご注文を
ありがとうございました
おかげさまでこのたびも完売いたしました。

お時間ぴったりにメールをお送り下さいました方々
「待ってました~」
「グリグリちゃんに会えるのが楽しみ~」
などなど、嬉しいコメントを添えてくださった方々
本当に嬉しく 感謝でいっぱいです。

ココロから
ありがとうございます

Maison de NOUNOURS









お買い求めいただけなかったお客様には既にメールをお送りしましたが
ご注文いただけましたお客様には
順次確認メールをお送りしておりますので
今しばらくお待ち下さいませ。


以下、ちょっと吐露...^^;

>>more




出番ですよ
どんより さむぅい一日でした

店主はひたすら

あみあみあみ。。。

ん、なんとか間に合いそう

明日は残りの撮影 できるといいな



グリグリ、そろそろ出番だよぉ。。。(´ー`)

グリグリ

  
   
  
 
 


アソート・ド・ノエル2009
近日中にプレビューの予定です。
どうかお楽しみに


Maison de NOUNOURS







ラリマーが呼んでるの
土曜日は、お天気に恵まれず・・・ーー;
アソート・ド・ノエルのための撮影 したかったのになぁ。。。
明日はお天気マークがついているので
がんばりますよ

ここのところ、ノエルの準備でいっぱいいっぱいですが^^;
アソート発売の頃に併せて
先日のサフィレットプチペンダント煌めくピアスなど
新作もすこぅしご紹介出来れば。。。と思っております。

こちら↓の新作も 間に合えば、とは思っているのですが。。。

ラリマー ペンダント

だぁいぶ長いことあたためていた 美しいラリマータンブル
これから冬に突入、という頃になって
なぜかふと仕上がりのイメージが浮かび
憑かれたように さささ...とお仕上げ。

スモーキィクォーツとクリスタルクォーツでサンドして
ペンデュラム風ペンダントに仕立てました。
どの石もAAAクォリティ。。。美しいのです(´ー`)


それにしても
ラリマーのケースを開けてしまったら

おおぅ

目に飛び込む 鮮やかな海の色
あれもこれもカタチにしたくなって

ラリマーに
呼ばれてるぅ~?

あああ~まってまってぇぇぇ
ととととりあえずここまでっ


Maison de NOUNOURS