fc2ブログ
NOUNOULOGUE
ヌヌロ~グへようこそ♪ 純銀にガラス、ビーズや毛糸...  さて、今日の店主の机もようは...

お知らせ



instaボタンinstagram♡

Twitterボタン



ヌヌルスにメールする

メルマガ登録・解除
Nouvelles de nounours
 
 powered by melma!



プロフィール

Miho

Author:Miho
メゾンドヌヌルス店主
(ただし画像は広報部長のものを拝借・・・)


カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

過去ログ

2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 10月 【4件】
2017年 06月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【3件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【4件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【3件】
2016年 05月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【3件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【2件】
2015年 01月 【4件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【1件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【2件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【4件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【6件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【9件】
2013年 09月 【3件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【4件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【5件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【7件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【2件】
2012年 04月 【9件】
2012年 03月 【4件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【3件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【6件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【4件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【4件】
2011年 02月 【3件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【7件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【9件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【4件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【6件】
2010年 01月 【6件】
2009年 12月 【9件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【11件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【13件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【12件】
2009年 03月 【13件】
2009年 02月 【13件】
2009年 01月 【12件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【19件】
2008年 09月 【16件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【19件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【29件】
2008年 04月 【29件】
2008年 03月 【29件】
2008年 02月 【28件】
2008年 01月 【23件】
2007年 12月 【23件】
2007年 11月 【29件】
2007年 10月 【29件】
2007年 09月 【30件】
2007年 08月 【32件】
2007年 07月 【32件】
2007年 06月 【29件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【24件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【26件】
2007年 01月 【30件】
2006年 12月 【31件】
2006年 11月 【40件】
2006年 10月 【38件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【6件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【4件】
2006年 05月 【6件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【4件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【6件】
2005年 11月 【6件】
2005年 10月 【6件】
2005年 09月 【13件】
2005年 08月 【15件】


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

QRコード
QR

RSSフィード



ヌヌルスのおすすめ新作♪




マテリアルの仕入れ先、お仕立て方法、技法・作業工程などにつきましてはお答えいたしかねます。

当サイトの写真・デザイン・テキスト等全ての無断転載転用、作品・デザインの無断使用・販売・複製を固く禁じます。 Copyright (C) 2017 Maison de NOUNOURS All rights reserved. 




*気になる楽天...物欲と食欲は募るばかり^^;










過去購入記事などはこちらから↓
八天堂 クリームパン
待ってました♪の八天堂さん...

とろりんとチーズのとろけたあつあつ...

春なのであのピアスが...

以前注文していたピアスが届き...


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ





旅立ちました
昨日までにスケジュールブック2011の発送は
全て終了いたしました。

今回は手間のかかる工程もあり
思いのほか 押してしまいました
お待たせしてしまい、大変申し訳ございませんでした。

このたびのスケジュールブックも
どうか皆様のお気に召しますように

スケジュールブック2011



会員の皆様には「恒例の件」について
年内にメルマガをお送りする予定です。

その際、新作アップ(すこぅしですが^^;)のお知らせもできればと思っております。


Maison de NOUNOURS





大掃除を前に
注文しちゃってた、こちら...
>>more
スポンサーサイト







お正月の、お楽しみ。。。
ちょこっと自分へのごほうびに(なんの?)

petiさんのキット

petitさんのキット
SOLD OUTのところを、無理言ってお願いしてしまい。。。すみませんでした
でも思いきってお伺いしてみて、やっぱり良かったわぁ(´ー`)

早く触りたいけれど。。。も、もうちょっとガマンです

年賀状もまだだし
まだまだしなきゃならないこと山積み~


サンタチョコ

添えてくださった キュートなチョコ
あんまり可愛くて、むいちゃうのがもったいなかったけれど
ん~、ごめん!  ペリリ...
クリスマスに美味しくいただきました(´~`)”モグモグ...

petitさん、どうもありがとうございます~^人^
キットはお正月にの~んびり
楽しみながらお勉強させていただきますね。


petitさんのレシピはとっても見やすくて、初心者さんにもおすすめですよ。
レシピ嫌いの店主が言うんだから、間違いない。。。^^;

petitさんのショップはこちら→




Maison de NOUNOURS








JOYEUX NOEL



noel

 JOYEUX NOEL ! 

素敵なカードに きゅん...

皆様
素敵なクリスマスをお過ごし下さいますように。。。








今日の机もよう
ちくちくちく...

スケジュールブック2011
「てっぺん」が見えてきて、ちょっぴりホッとしながら
今日も手しごと中。。。(´ー`)

お届けまで、もう少しお待ち下さいね。


 


昨日と違ってちょっと暖かだった東京の午後
窓を開け放して、撮影も少しだけ。。。

ローズカット サフィレットブローチ おさなごころ

新作『おさなごころ』

以前ご紹介した『つのる想い』同様
こちらもイギリスからやってきた
可憐なヴィンテージバーブローチマテリアル。

シャンパンカラーの奥に 琥珀色のニュアンスを秘めた
シックなヴィンテージスワロと ベビーパールをあしらい
クラスターの中心には
儚げなブルーの ローズカットサフィレットをひと粒。

とっても可憐な佇まいに仕上がりました。

ふんわりセーターやカーディの襟元に
ぽちり と煌めかせてくださいね。

今月中のアップを予定しております。
どなたかのお気に召しますように...


Maison de NOUNOURS









ふるえる蒼
10日の夜はスケジュールブックへの沢山のご注文を
ありがとうございました。

今年はご紹介が遅れたので
皆様きっともうご用意されちゃったわよねぇ...
売れ残ったら ひとりで何冊も使いますか...^^; なんて思っていたのに。

おかげさまで今回も早々に
「完売御礼」貼れました(´ー`)

お時間きっかりに届く注文メールや
「今回のも楽しみにしています!」のコメントに
ああ、今回も待っていてくださった方がいらっしゃった。。。と思うと

うるる

たくさんの幸せをいただきました。
本当にありがとうございます


ちくちくちく...

うふん♪
おかげさまで、針のノリが違います (´ー`)
手が遅いのは 変わらないのですがねぇ^^;

スケジュールブック2011

一日も早くお手元にお届けできるように、がんばりますね。
どうか、楽しみにお待ちいただけましたらと思います。





お天気も良かったので
ちょこっと撮影も。。。

サフィレット ペンダントトップ アリッサ

『アリッサ』 再販分

あのピンクがかったサフィレットにはやはり なかなか出会えませんが
今回のアドリアブルーのサフィレットも なかなかの美しさですよ(´ー`)

ノンフォイルなので 角度によってはもう少し淡く見えますが
なんて清涼な 蒼。。。


思わず ぷるり と ふるえました




Maison de NOUNOURS







今夜10:00~
スケジュールブック2011
本日販売です。

スケジュールブック2011

この度のカバーデザイン
どうかお気に召しますように

Maison de NOUNOURS







ごめんなさいの決断
ちくちく...と作業しながら、決断。

今年はノエルのアソート、清くあきらめようと思います。
楽しみにしてくださっていた皆様、本当にごめんなさい。

体調管理できなかった自分の責任だけに
くやし...


この埋め合わせは
必ず。。。






スケジュールブック
詳細の編集も着々と進んでおります。。。

スケジュールブック2011

この度はちょっぴりクラシカルなデザイン。

ポイントに配したオリジナルカボションには
ヴィンテージの N 文字パーツと
触れれば はらはらと壊れてしまうほどに古い
アンティークレースを閉じ込めて。


今日はこの
アンティークレースのお話を。。。

このレース
アンティークドールが身につけていた
それはそれは素敵なドレスからいただきました。

50cm強のドールでしたでしょうか。。。
ヴァニラ色の 艶やかだったであろうシルクサテンのドレスは
一部もう、ほぼ 糸の状態に戻り

襟ぐり、ヨーク、ドレス裾
幾重にも丹念に縫い重ねられたレース
たっぷりと裾を引くトレーン。。。

ほら
トレーンの裏側でさえ、この手間のかけよう。

アンティークドール ドレス

薄地を丹念にピンタックし
裾にも 見えない部分にも
ふんだんにレース、レース、レース!

なんて贅沢なお召し物(´ー`人)ウットリ...

でもやはり 時代の流れには抗えず
どの部分にも傷みが見られ。。。


一部のレースはもう
触れればはらりとほつれてしまうほど。

その儚い美しさを少しでも残したくて
無事な部分を選んで そぉっと切り取り
カボションに その「時代」を封じ込めました。

スケジュールブックがお手元に届きましたら
どんな愛らしい仏蘭西人形が身につけていたのかしら、、、と
ぜひ想像を巡らせてみてくださいね (´ー`)



スケジュールブック2011のご予約につきましては
今週中にメルマガを送らせていただきますね。

どうかお楽しみに。。。

Maison de NOUNOURS