苦あれば楽っき~(?)アリ
いやぁな用事を済ませ、へとへとで地元にたどり着き。。。^^; 半壊状態でビーズ屋さんに踏み込んじゃったものだから さあたいへん は...歯止めがっ  でもね、思い描いた通りのパープルビーズに ばったり  嬉し~  ネックレスに使いたくて、夏頃から探していたのですが なかなか「コレコレ、コレよぅ~  」 というお色が見つからなくて。。。 やっと会えたねぇ~ スリスリ  へとへとだけれど、ちょぴっとほくほく○^^○ ラッキーな出会いに感謝です。 さっき撮影してみたのですが、ライトの下だとせっかくのお色が綺麗に出ない  後日改めてご紹介しますね^^   遅いお茶のお供には 頂き物のロシアのショコラ  読めないキリルが神秘的~☆.。.:*・°
スポンサーサイト
ロシアのチョコってどんな味なんだろう? 普通とかわらない? イメージとしてはチョコレートボンボンのような感じなんだけど・・・ パッケージのテクスチャーで、シンプルなリングにしたらかっこよさそうですね!
*淡雪さん* お味もなかなかでしたよ~。 コレの前にお土産のリンツもぱくついてたり~^^; 一日1チョコのはずがぁ。。。つい( ̄~; ̄ ))
*nonさん* これが意外に(って失礼か~>< )おいしかったんですよ~。 砕いたナッツが入っていて~? しっかり冷やしてから食べれば良かった~>< いただいた日は イタリア→スイス→ロシアのショコラを食べ次いでしまいまひたぁ。いかんーー; v(´oo`)v ぶひぶひ... この包みの裏側、ちょうど銀色なので、シルバーに写し取ったらこんな感じなのねぇ~と、今眺めておりまふ(もぐもぐ...)
写真、今度はちゃんと届いてよかったです(^^) また忘れていたりしたら教えてください~(>人<) ロシアのショコラ、可愛いパッケージですね~。 外国のお菓子は、ついついパケ買いしてしまいます♪
淡雪 |
2007.10.31 20:26 |
edit
|