時々ね。
針と糸で編むビーズステッチ 、お勉強にと買ってみました~。 近所でここ数日探してみたのですが、意外と見つからなくて。 コレの他にあと1冊だけしか、近所の本屋さんでは探し出せませんでした  練習したいステッチはこの本のほうにしか載っていなかったので、コチラをチョイス  コロネットのステッチ講座、申し込もうかさんざん迷ったのですが 今年はやっぱりムリみたい・・・。 今年は他に優先したいことがいくつかあるし。。。 予算オーバーだし  焦っていろいろやっても、結局はどれも身に付かないで中途半端になりそうなので^^; 今年はすっぱりあきらめることに。 そのかわりこの本で、 と・き・ど・き 練習~  長く続けるならマイペースじゃないと。。。   もし気長に続けられたら、来年頑張って受講してみようかな   今日のおやつは気になっていた東京ラスク2種~  ケベック州メープル、甘すぎずおいしいっっ  甘いモノのアトはしょっぱいモノでしめたいワタクシ、ちょっぴりぴりりっとするチーズチリ味でお口直し・・・。 コレについては 別冊でドウゾ^^ 針と糸で編むビーズステッチ―アメリカで流行のオフルーム・貴婦人のアクセサリー
スポンサーサイト
ビーズステッチは自宅練習されることにしたんですね~♪ Mihoさんならたちまちマスター・・・じゃないかしら? おぉ!また美味しそうなおやつが・・・ 別冊別冊と・・・≡≡≡ヘ( ^o^)ノ
Mihoさん ラスクと言えば 昔に小さいカリカリ食パン?に薄黄色の砂糖みたいな固まりの付いたのしか食べた事しか有りません・・・^^; 最近はシャレたのが有るのですね^^ 東京ラスクは東京限定ですかぁ~??
こんばんわ~ 先日はお見舞いありがとうございました。 お陰様でだいぶ良くなりました☆ Mihoさんも、目・肩・首そして手! お大事になさってくださいね。 ステッチ始められるんですね! うん、Mihoさんだったら講座なしでマスターかと。。 ラスク美味しいですよね♪ 先日、地元でラスクが有名(?)なパン屋さんで200g購入。(←けっこうな量でした~) 2日足らずで完食しましたぁ・・・ こんなことやってるので二重アゴが… もしかしたら、顔のお肉で首痛くなっちゃったのかしら?? なんて思うくらい、顔が丸くなってきてます~
*弥生さん* ステッチは根気がいりそうですよね。この本見ていたら、私には続かないかも~^^;と尻込みしちゃいました。なので来年までもしお勉強が続けられたら・・・、と申し込みを先送りデス(永遠に先送りかも~ (T^T)”) ラスク、久しぶりに美味しいのに当たりました^o^お好きでしたらぜひ~♪
*toruさん* むかぁしお菓子屋さんで売ってたラスクって、ちゃんと小さな山型食パンのカタチしてましたよね。今思うと可愛いカタチだったなぁ。 東京ラスクは店舗増やしているようですが、ネットでも買えるみたいですよ^^↓ http://www.tokyorusk.co.jp/
*shihoさん* 回復されつつあるようですね。ほんとよかったです~^^ はい♪私も気をつけます^^/ 先日ヘアサロンで(ここ、入念にマッサージしてくれるのです)「そうとうこってますよ?平気なんですか?」と不思議がられました。どうも凝りには鈍感なようで、あんまり感じないのです^^; が、その分まとめて頭痛になって襲ってくるので、ホント私も気をつけます(汗っ) ステッチ。。。もうレシピだけでお腹いっぱいデス。私に出来るのか、かなり疑問・・・。今年は軽い気持ちで挑戦してみますので、どうか見守って下さいませ^^ ラスクが有名なお店?わ、いいな~。気になる~^^ 200gまとめ買いなんて、してみたい。。。あ、もしかしてブログに書かれていたりします? shihoさんのラスク記事、探しにまたお邪魔します~。
|